koudaiphoto

koudaiphoto

koudaiphoto

koudaiphoto

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ポストカード
    • 写真
    • Tシャツ
    • ロンT
    • トートバッグ
    • 写真集
    • お米
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

koudaiphoto

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ポストカード
    • 写真
    • Tシャツ
    • ロンT
    • トートバッグ
    • 写真集
    • お米
  • CONTACT
  • お米10キロ

    ¥9,500

    直接受け渡しご希望の方、ホームページや各SNS等からご連絡ください。 山形県大蕨の棚田天日干し米。 大蕨は杭掛けという伝統的な干し方で、約1ヶ月じっくりお米を干している。 三千本もの杭を人の手でうち、そこに干し、それを3度上下入れ替える。温かい手間のかかった素敵なお米。 品種はあきたこまち。 山形県鶴岡市暮坪の棚田天日干し米、 暮坪は日本海側に面している棚田。 ここは干したお米の藁が牛の餌になり、その糞などを土の肥料にして、お米を育てている。 無駄なものが一つもない、昔からの循環で作られている、手間のかかった素敵なお米。 品種はコシヒカリ

  • お米5キロ

    ¥4,800

    直接受け渡しご希望の方、ホームページや各SNS等からご連絡ください。 山形県大蕨の棚田天日干し米。 大蕨は杭掛けという伝統的な干し方で、約1ヶ月じっくりお米を干している。 三千本もの杭を人の手でうち、そこに干し、それを3度上下入れ替える。温かい手間のかかった素敵なお米。 品種はあきたこまち。 山形県鶴岡市暮坪の棚田天日干し米、 暮坪は日本海側に面している棚田。 ここは干したお米の藁が牛の餌になり、その糞などを土の肥料にして、お米を育てている。 無駄なものが一つもない、昔からの循環で作られている、手間のかかった素敵なお米。 品種はコシヒカリ

  • 2024年 新嘗祭ZINE (小冊子)

    ¥1,500

    2024年に開催した、新嘗祭で販売したZINE(小冊子)です。 旅して出会った農家さんたちの写真と、旅日記が載っています。 全64ページ。 ぜひお手に取ってくださると幸いです。

  • 2024年 新嘗祭 Tシャツ 田植えと黒Tシャツ

    ¥3,000

    SOLD OUT

    イベントではXLサイズのみの販売です。 BASEにて、受注で他のサイズも取り扱いしています!

  • 2024年 新嘗祭 Tシャツ 棚田と白Tシャツ

    ¥3,000

    イベントではXLサイズのみの販売です。 BASEにて、受注で他のサイズも取り扱いしています!

  • 新嘗祭トートバッグ かわいいほんにょと日本海

    ¥2,200

    まるっと可愛らしいほんにょ(杭掛け)と、美しい日本海の写真が印刷されたトートバッグです。

  • 2024 新嘗祭トートバッグ 農村と廃バス

    ¥2,200

    綺麗な農村の中に佇む、役目を終えたバスがいる写真が印刷されたトートバッグです。

  • 2024 新嘗祭トートバッグ 干し柿と猫

    ¥2,200

    日向ぼっこをしてる干し柿と猫写真が印刷されたトートバッグです。

  • 2024 新嘗祭トートバッグ 大根のお父さん

    ¥2,200

    大好きな大根農家さんの写真が印刷されたトートバッグです。

  • 新嘗祭 2023 農村写真小冊子(ZINE)

    ¥1,500

    2023年11月に行われた写真展×食事イベント、新嘗祭にて販売された小冊子。 A5サイズ、64ページ。70枚超えの写真を掲載しています。 ぜひお買い求めいただけたら幸いです。 〜自分が日本の農村を旅して回ってもう十年以上になった。 最初はただ好きで回っていただけの旅が、想いや使命を持って旅をするようになった。 たくさんの美しい景色や人に出会って、みんなに伝えたい事がたくさんできた。 それは、出会った景色や人の美しさに何度も感動をさせられて、何度も救われたような気持ちになったから。 旅をして、出会って、目で見て、話を聞いて、肌で感じて、体験をして、知らない事を知る。 素敵に触れて、苦手な食べ物が食べれるようになった事が何度もある。 美しさや素敵に触れると、自分がずっと抱いてた苦手のその先に行けることを知った。 美しい景色は美しい人が作っている。人と景色は同じ気持ちを持っている。 これは何年も旅をして、間違いなくそうだと思える。 美しさに出会って優しさに触れて、優しい気持ちで誰かに会う。 人からもらった温かな温度を誰かに分けて、広がっていく。 そんな生活が最高だなと感じる日々。 自分が出会った景色のように、 素敵な人達のように、 自分もそうなりたいと強く思う。

  • お米1キロ

    ¥1,200

    直接受け渡しご希望の方、ホームページや各SNS等からご連絡ください。 山形県大蕨の棚田天日干し米。 大蕨は杭掛けという伝統的な干し方で、約1ヶ月じっくりお米を干している。 三千本もの杭を人の手でうち、そこに干し、それを3度上下入れ替える。温かい手間のかかった素敵なお米。 品種はあきたこまち。 山形県鶴岡市暮坪の棚田天日干し米、 暮坪は日本海側に面している棚田。 ここは干したお米の藁が牛の餌になり、その糞などを土の肥料にして、お米を育てている。 無駄なものが一つもない、昔からの循環で作られている、手間のかかった素敵なお米。 品種はコシヒカリ

  • お米3キロ

    ¥3,000

    直接受け渡しご希望の方、ホームページや各SNS等からご連絡ください。 山形県大蕨の棚田天日干し米。 大蕨は杭掛けという伝統的な干し方で、約1ヶ月じっくりお米を干している。 三千本もの杭を人の手でうち、そこに干し、それを3度上下入れ替える。温かい手間のかかった素敵なお米。 品種はあきたこまち。 山形県鶴岡市暮坪の棚田天日干し米、 暮坪は日本海側に面している棚田。 ここは干したお米の藁が牛の餌になり、その糞などを土の肥料にして、お米を育てている。 無駄なものが一つもない、昔からの循環で作られている、手間のかかった素敵なお米。 品種はコシヒカリ

  • 春を旅して 2023春 桜梅小冊子(ZINE)

    ¥1,000

    音沙汰20周年記念『W Spring Tour』東京編にて行われた、展示『春を旅して』を記念して作られた、桜と梅の写真で作られた小冊子。 長い間、その土地で大事にされてきた桜。 長い間、人々を見守ってきた桜の写真を。 和歌山県の梅の町、みなべ、田辺町にて、生活と共にある、梅の写真で作られています。 A5サイズ、内容量52ページ、55枚の写真を掲載しています。 ぜひお買い求めください。

  • 写真集

    ¥3,000

    『また、日本を好きになる』 日本中の農村を回って、たくさんの人や景色に出会った。 そんな出会った人や土地の持つ、優しさや温度、心を詰め込んだ写真集になってます。 表紙込み68ページ、78枚の写真を詰め込みました。 とってもおすすめの写真集

  • トートバッグ 梅

    ¥1,800

    薄手&軽量!シーチング生地で作ったトートバッグは、かさばるA4書類もすっぽり入ります。 重めの荷物もスマートに持ち歩ける肩掛け対応タイプ。

  • トートバッグ 大根

    ¥1,800

    薄手&軽量!シーチング生地で作ったトートバッグは、かさばるA4書類もすっぽり入ります。 重めの荷物もスマートに持ち歩ける肩掛け対応タイプ。

  • トートバッグ 田植え

    ¥1,800

  • トートバッグ 柿猫

    ¥1,800

    SOLD OUT

    薄手&軽量!シーチング生地で作ったトートバッグは、かさばるA4書類もすっぽり入ります。 重めの荷物もスマートに持ち歩ける肩掛け対応タイプ。

  • カモメ ロンT

    ¥4,500

  • 田植えビックシルエットTシャツ

    ¥4,500

  • 柿猫のロンT(黒)

    ¥4,500

  • 桜峠ロンT

    ¥4,500

  • ススキと棚田 ロンT(バックプリント)

    ¥4,500

    プリントは背中側です。

  • 柿猫のロンT(白)

    ¥4,500

CATEGORY
  • ポストカード
  • 写真
  • Tシャツ
  • ロンT
  • トートバッグ
  • 写真集
  • お米
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© koudaiphoto

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • ポストカード
  • 写真
  • Tシャツ
  • ロンT
  • トートバッグ
  • 写真集
  • お米